子育てに科学とロマンを

340号 2022年5月2日

新入園児の皆さん御入園おめでとうございます!在園児の皆さん、ご進級おめでとう!
 

藤の花が園庭のあちこちに美しく咲き、風に揺れてきれいです。

まわりの山々や園庭の木々も新緑に輝き、飛び交っていますね。子どもたちはお天気が良ければお庭で水・泥んこ遊びをしたり、春の野に散歩に出てタンポポやハルジオンなどたくさん摘んできては、テーブルに飾って目を楽しませてくれています。

新入園の子どもたちは、全く平気なお子さんもいればやはり朝のお別れで涙・涙となってしまうお子さんもいますが、少しずつ、新しい環境や担任にも慣れてきています。

連休明け、又少し戻りがあっても、又、徐々に時間をかけて慣れて行けるので、もう少し待ってて下さいね。

園庭の端にある動物小屋のニワトリ(チャボ)やアヒル、カメ、犬のムーちゃんは、悲しい気持ちの新入児たちの心をほぐしてくれています。

自然の美しさや動物に癒されるのは大人も同じですね。そんな子どもたちの発見や驚きに共感できる大人で有りたいと思います。

お知らせ

さくらんぼ保育園では年に2回(春と秋)内科検診(春は5/26)年か検診(6/10)を行っていますので、この日は、できる限り出席をお願いします。

特に歯科検診は受けられなかった場合は、別日に親さんに連れて行って頂いておりますので、どうぞよろしくお願いします。

 

築山が高くなるよ!

今年も年長さんのお父さんが連休中に重機を運び入れ、保育園の築山を高くして下さいます。貴重なお休みを使って、子どもたちの為にやって頂ける事に深く感謝致します。

連休明け、子どもたちの喜んで遊ぶ姿が目に浮かびます。

本の紹介

『へいわって すてきだね』詩・安里 有生、画・長谷川 義史

大人も子ども(5・6才~)も一緒に、今じっくり味わいたい絵本です。6歳の男の子が作った"詩"に暖かい絵が添えられ、戦争や平和の事を考えさせられます。

 

この世界の向こうで、ウクライナへのロシア軍事侵攻が始まって2ヶ月余りが過ち、日々悲惨な映像が流れてきます。

たくさんの市民の命が奪われ、学校や病院までもが攻撃される、戦争の現実!

子ども、老人、女性と立場の弱い人たちが最も苦しみ、男たちも命をかけて戦っている―同じ時を生きる人間として胸がしめ付けられる思いです。どんなことがあっても戦争は嫌だ!平和を守りたい!心から強く望んでいます。私たちに出来る事として、ユニセフへの募金を行いたいと思います。

味噌作り!

先月 4月13日(水)、しらさぎ組でみそ作りを行いました。

大豆5kgを使い、20kgの味噌が出来る予定です。

 

毎年好評の年長さんの味噌。麹がたっぷり入っているので香りも◎。

ゆでた温かい大豆を潰したり、麹の香りを感じながら混ぜて味噌玉を作りました。

味噌玉は保存用の樽にみんなでじっくり発酵させて、11月の収穫祭の時に開封です。作った次の日に「まだできないよねー」と出来上がるのが今から待ち遠しい子どもたちでした。

5月の日程

7(土) 年長田植え、P.M.職員:0・2才の総括会議

9(月) 福島園長リモート会議、父母会の立ち上げ・保育文化の立ち上げ

11(水) お弁当の日、年長鯉見学予定(白水阿弥陀堂)

12(木) 柏餅づくり(年長)

16(月) 運営協議会

21~22 全国春の研修会(職員)

26(木) 内科検診

28(土) 公開保育、赤ちゃんサークル

31(火) 福島5才児部会

6月の予定

1(水) お弁当の日、遠足(3・4・5才)

10(金) 歯科検診(10時~)

18(土) 栗林草刈り(山田町)

22(水)~24(金) 年長合宿(磐青)