子育てに科学とロマンを

326号 2021年3月2日発行

三寒四温の季節となり、日中春を探しに田んぼの方へお散歩に行った子どもたちが、かわいらしい草花を見つけて来て部屋に飾っています。

 

3月となり、東日本大震災と原発事故から丁度、10年が経ちました。今でもあの時の事は忘れられませんが、その後手探りで子どもの遊ぶ環境を取り戻してきた日々だったように思います。

そして今また私たちは新型コなどがロナウイルスという困難の中にいます。これから先、ワクチンや薬などが広がり、例えコロナが落ち着いたとしても、人間の出している温室効果ガス等によって気候変動が進み、豪雨や台風!そして永久凍土が溶けて中から又、次の新しいウイルスが出てくるのではないか!とも言われています。
「コロナは地球が人間たちに向けた警告である!」という言葉が胸に響きます。私たちが大人が未来を荷う子どもたちびの為に何が出来るのか!真剣に考えていかなくてはなりません。

卒園式

3月27日(土曜日)

年長さんの保育最後の日、子ども達の育ちの集大成である卒園式です。全職員でお手伝いに入ります。

コロナの問題で年長とその保護者・職員のみで行います。

お知らせ

保育署名集まる
全クラスの親さん・職員で現在485筆が集まりました。
有難うございます。また3月一杯までは大丈夫ですので、職場等ぜひもう一声かけてみて下さい。

足拭きマットを作っていただきました。
大切に使わせていただきます。有難うございました。

給食の放射性物質検査について
保育園では震災後、市の保健所等で給食とその材料について放射性物質の県債を行ってきました。

給食については過去一回も検出されたことはなく、食材は茨城県産のれんこんと白菜が微量ですが何年か前に2回程出ています。
そこで来年度からは食材のみの検査を続けて行こうかと思います。

意見・要望等の解決結果報告(令和2年度)

・幼児棟西側の道路を歩いている子どもに悪口を言われたとの意見→すぐ謝罪し、担任に伝え、指導した。

・園やクラスにおける親さんからの意見や要望→クラスや職員間で話し合いを持ち、改善していく。また、全体に周知するよう掲示板に張り紙をした。

・お迎え時、路上駐車をしていた事に対する、ご近所さんからの注意→お便りや張り紙で、路上駐車はせず、車は駐車場へと親・職員に周知した。

3月の日程

2(火) お弁当、運営協議会

4(木) 東北園長会(予定)

10(水) 年長凧揚げ(みさき公園)

24(水) お別れ食事会(予定)3・4・5才児

26(金) 卒園式準備(午後、早目のお迎えにご協力下さい。)

27(土) 卒園式

29(月)~31(水) 新年度準備期間(協力保育となります)

4月の予定

1(木)~3(土) 新年度準備、学期末会議(協力保育)

6(火) 新中学生を祝う会

7(水) 入園式

14(水) お弁当