子育てに科学とロマンを

307号 2019年8月5日発行

広木先生のお話を子育ての力に…

7月27日(土)に好間保育所と共催で広木克行先生の子育て講演会が行われ、一日で193名もの参加がありました。

運営して頂いた保育文化委員の皆さん始め多くの参加された父母の皆さん、たいへんお疲れ様でした。

 

 

~広木先生のお話の一部を紹介します。~

子どもは生まれてから9才までは人間としての土台作りの時期。「子どもの脳は肌にある」と言われる様に肌の触れ合いを求めている。抱っこや手つなぎ、目と目を合わせ、心を通わせ、笑顔で語りかける事が大切。

"子どもたちは大人の評価に敏感"―今、親たちは長時間労働等で生活にゆとりがない。子育ての孤立文化も進む中で、親の思う通りに子を動かそう、従わせようとする事で歪みが生まれる。本来子どもは自ら育つ力を持っている。その力を見守り、子どもを大人に合わせさせるのではなく、大人が子どもに合わせていくのが子育てだ!

「子育ての原点」とは、子どもの弱い所をなおそうとするのではなく、その子の良い所・興味・関心を見つけ、励まし、特異なところを伸ばす事で他の所も一緒に伸ばして行く事が出来るのだというお話でした。

 

又、"子育てとは、社会的な営み"であり、海外では様々な取り組みが国(政府)によってなされている。日本はそこがまだ出来ておらず、いろんな問題(いじめ・自殺・登校拒否・ひきこもり)が起きていて、親たちは、大変な生活の中必死に頑張っている。今"子育て支援"が広く求められている。保育園はぜひその砦(とりで)になってほしい!!

 

広木先生の社会を鋭く見つめる視線と人間味あふれる温かいお話に目頭が熱くなってきて、感動の思いが込み上げて来ました。

 

熱中症にご用心!!

急に暑くなりセミの鳴き声と共に夏がやって来ました。大人も子どもも気を付けて、まずは十分な睡眠。休養を取り水分補給はもちろん、栄養のある食事、特に朝食はしっかり食べて来ましょう!

みそ汁は塩分も入り、夏も大事です!

又、熱い時間隊はなるべく外出をさけ、無理のない生活を送りましょう!

みんなで楽しもう夏祭り!!

8月24日(土) 夕方4時ごろより~

盆踊り、じゃんがら、花火

お父ちゃんお母ちゃん太鼓、屋台etc

みんなで参加して楽しい夏の夜を一緒に過ごしましょう!屋台のお手伝いも宜しくお願いします!!

頂き物です

トルコキキョウ(花)・ブルーベリー

ありがとうございました。

8月の日程

2(金) 赤ちゃんサークル

3(土) 期末職員会議

8(木) 運営協議会

13(火)~15(木) お盆協慮k保育、お弁当

16(金) お弁当、給食研究日

21(水)~23(金) 東北B園長会(北海道)

24(土) 夏祭り、公開保育

27(火) 監査、障がい児部会(宮城)

28(水) 年長デイクルーズ(予定)

29(木) 理事会

 

9月の予定

6(金) 年長登山(安達太良山)

10(火) 馬乗り(4・5才)

13(金)~14(土) 年長部会(宮城)

18(水) お弁当(予定)、秋の遠足(栗拾い)

28(土) 祖父母参観日