336号 2022年1月5日発行
明けまして、おめでとうございます
お正月、元旦は一面が雪景色となり、雪あそびを楽しんでいる姿が目に浮かびましたが、お休み中ゆっくり過ごせましたか?
暮からお正月の間寒い中を動物当番本当にご苦労様でした。心より感謝申し上げます。
昨年・一昨年とコロナ禍で不安や緊張の中での生活が続き親さんと一緒に行事を作り上げたり、集まって皆で子育てについて学んだりする事が思うように出来ずとても残念でした。そんな中でも子どもたちは、この広い園庭と田畑や山に囲まれた環境の中で伸び伸びと遊ぶ事が出来ているのは、これまで保育園を創って来て下さった多くの親さん・地主さん・地域の方・職員の方々のお陰だとしみじみと感じています。
園庭のないビルの一室でも保育園になる貧しい日本の保育行政にあって、更にコロナ禍という大変さを抱えて今、どれだけ子どもたちの育ちを保障して行けるのかと心配は尽きません。
それでも子どもたちは一日一日大きく成長していきます。今年も保護者の皆さんと最善をつくして子どもたちの幸せの為に職員一同努力して行きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
保育署名集まる!
現在456筆です。私たちの税金はもっと未来を担う子どもたちの為に使って欲しい!まだ集められる方はぜひお願いします。
高野さんを迎えての学習会(11/26(金))
小学校の先生で、さくらんぼOBの先輩お母さんでも有ります高野さんに来て頂き、『文字教育に入る前に大切にしたい事』としてお話をして頂きました。経験豊富な高野さんのお話、じっくり聴かせて頂きました。
【親さん感想紹介】 文字を覚えたり、早期に教育をすることよりも、まず能力や話をよく聞けること、まわりの物をよく見つめられること、自分の気持ちを口で伝えられることなど、土台作りがなぜ大切なのかを改めて知ることができました。 先に文字を覚えていたり、学習が進んでいたりしても、正しいお手本を見なかったり、授業を聞かなくなったりすること、「大」という漢字のはらいをきちんとできなかったり、スマホ・タブレットを使っている時間が長い程、成績が悪かったりすることなど、小学校での現状を知り、興味深かったです。 読み聞かせを家でもできるだけ行い、子どもの吸収力や創造力を信じて、まずは土台をしっかり養うこと家でも心がけたいと思います。ありがとうございました。 |
歯科検診を受けて
子どもの虫歯の進行はとても早いです。半年~一年位で最終的な段階まで行ってしまいます。ですから治すのはできるだけ早目にお願いします。
検診未受診の方は、担任に声をかけて下さい。
1月の日程
4(火) お弁当の日
7(金) 運営協議会
13(木) 園長会
14(金) まゆ玉作り
15(土) 赤ちゃんサークル、公開保育、職員会議
21(金)~22(土) 年長スキー合宿(沼尻スキー場)
27(木) 年長・八木山動物園(予定)
2月の予定
2(水) お弁当の日
3(木) 節分(豆まき)
15(火) 福島5才児部会
19(土) 保育参観日(予定)、職員会議
※「公開保育」「赤ちゃんサークル」についてですが、全国的でもありますが、いわき市のコロナウイルス感染拡大の状況もありますので2月中の赤ちゃんサークル・公開保育等を中止させていただきます。