子育てに科学とロマンを

275号 28年11月2日発行

先週、年長合宿、保育のつどい研修と4~5日 園を留守にしている間に、園庭の木々、南京ハゼの葉がすっかり赤く色づき、秋の深まりを感じました。
先日の運動会では、父母の皆様、おじいちゃん、おばあちゃんの参加、応援があり、子どもたちは大貼りきりでした。
年長さんは運動会だけでは満足せず、「リレーをやりたい!!」の声が多く、子どもたちは自分たちで組織しリレーは続きます。
 運動会を終え、2日後の収穫祭では、つばめさんは野菜の皮ひき、とんびさんはサンマの丸干しを炭火で焼いでいます。年長さんは釜で炊いたご飯でおにぎりづくりと豚汁の材料刻みをしました。春に100本のサツマイモの苗を植えたのですが、残念なことにイノシシに食べられ全滅でしたが、秋の味をおいしく頂きました。
(10/24)つばめ、とんびさんは かみね動物園、年長さんは二ッ箭山登山の遠足でした。二ッ箭山の4~5ヶ所のクサリで登る体験はとても楽しかったようです。
 そして先週(10/27~29)2泊3日、郡山での年長合宿では、福島5園の仲間57名の子どもたちが7グループに別れ、はじめて他園の仲間と共に寝泊まり生活しました。
新しい仲間との出逢いは、就学前を迎える子どもたちにとっては、仲間を求める友だちづくりとしての大切な体験となったことと思います。

おしらせ

子どもたちのための予算を大幅に増やし安心できる保育、学童保育の実現を求める請願書署名のご協力よろしくお願いします!

馬のり
11月9日(水)
のびのび園・好間保育所・さくらんぼ保育園

みんなで大きな馬に乗る体験をしたいと思います。

支援していただきました。
 8月に退園し、北海道に移住した百瀬さん一家から、じゃがいも(きたあかり、スノーデン)大袋(2ヶ)を頂きました。

秋まつり、もちつき大会です。
11月26日(土)、27(日)
是非、おじいちゃんの力をおかりし若いお父さんに正しいもちの搗き方を伝授して頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

<イベント>
年長さんの千本杵
お父さん太鼓
マジックショー(小野さん)
パネルシアター(職員)
雑魚塾(OB)

11月の予定

1(火) 防災訓練(消防署立ち会い)
2(水) お弁当の日、5才M、とんび懇談会
4(金) 4才M、運・協、5才合宿報告会
7(月)、8(火) 4才児部会
9(水) 乗馬(好間、のびのび園、さくらんぼ)
10(木) コロッケづくり
11(金) 2才学習会
12(土) 人形劇(P.M 10:00~)
11(金)~12(土) 1才児部会、園長会議
14(月) 防犯訓練、0才M
16(水) 新人研修
17(木) 内科検診 P.M 3:00~
18(金)~20(日) 全国研(秋の研修)
21(月) 2才M
22(火)・25(金) カレンダー説明会①
25(金)~26(土) 2才児部会
26(土)~27(日) もちつき大会
29(火) 交通教室
30(水)~12/2(金) 年長合宿

11月12日(土) 10:00~
石川県から支援で人形劇をして頂きます。
ご家族でどうぞ。

もちつき大会
11月26・27日です! 
※エミール学習会 新人研修 

12月の予定

歯科検診(後日連絡)
10(土) 期末職員会議 
17(土) クリスマス会
24(土) 森は生きている 観劇

※エミール学習会